デブです。
v3.3.0はこんな感じです
https://github.com/iwatedon/mastodon/tree/v3.3.0-001-gochisou
イワテドン再起動
飯テロチンピラと申します
assets:precompileまでいったのでもう少し
bundle install終わったので次はyarn install
ごち鯖のv3.3.0は、ストリーム周りをちゃんとステージング環境でテストしてからアプデしますね
絶望的なまでにgemが多い
イワテドンが重めなのでこちらでしゃべるか
依存gemがかなり多いし、MastodonがRuby 3.0で動くようになるのはまだ先だろうねえ
おっ
https://www.ruby-lang.org/en/news/2020/12/25/ruby-3-0-0-released/?s=09
こういうCSの基礎みたいな内容、学生当時を懐かしんで時々やり直したくなるんだよね
だいぶ前に発注していた計算量理論の本が今日届きそう
構成変更の柔軟性にお金を払ってるようなものだしなあ
EC2がLightsailよりも安くなるケースはあまりなさそうだな...
なぜか黙々と .tmux.conf を弄っていた
RUBY_CONFIGURE_OPTS=--with-jemalloc rbenv install 2.7.2
ごち鯖のrc対応はしたけど、イワテドンのほうはまだでした。たぶん即興でもなんとかなるけど一応やっとくか
セキュリティ界隈は恐ろしいので、目立たないように細々と日銭を稼いでおります
マージ成功してしまったので、v3.3.0正式版のリリースが怖くなくなった、いつでもお願いいたします
というわけでv3.3.0rc3もマージしてしまおう
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!